人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫デンパ?

boijama.exblog.jp
ブログトップ
2007年 03月 03日

テントウムシ(追記:間違えました!大汗)

・・・について、友人が語ってたので、ついつい調べてみました。

私の持ってるイメージは、

・成虫も幼虫もアブラムシをパクパク食べる
・幼虫は結構ホラーな外見をしている
・可愛いカラフルは実は、捕食者に毒持ちをアピールしてる

てな位でしたが。

●春に卵からかえるのは♀で、単為生殖により、卵胎生(体内で卵を成熟させ幼虫の姿で産   む)でクローンの♀を産む

●しばらく♀同士の社会生活をし、秋になって♂も産み、♂♀の交尾(有性生殖)によって卵を  産み、卵で越冬します。


ななななんと、そんな魚のような(?)アメーバのような(?)生態とは露知らず・・・。



ニジュウヤホシテントウ、というテントウムシは、アブラムシではなく、作物の葉っぱが
好物だから、農家の人は注意!・・・などなど、

いや~、知ってるつもりで、アブラムシ対策に、テントウムシ紹介しなくて良かった!w

テントウムシひとつとってみても
こんな調子で、ひとくくりにしてしまって。
なにごとも偏見や思い込みで、誤った考えに陥ることって結構あるよなぁと
ふと 反省方々、今更ながら思ったヒトトキでした。

おまけ雑学 アブラムシ編
●春に卵からかえるのは♀で、単為生殖により、卵胎生(体内で卵を成熟させ幼虫の姿で産   む)でクローンの♀を産む

●しばらく♀同士の社会生活をし、秋になって♂も産み、♂♀の交尾(有性生殖)によって卵を  産み、卵で越冬します。


ななななんと、そんな魚のような(?)アメーバのような(?)生態とは露知らず・・・。
アブラムシの卵胎生は、幼虫の姿で産むのではなく、途中まで卵の殻をかぶった状態で産み、産み落とされる瞬間に殻がさけて幼体が現れるようです

・・・・・だそうです。 ごめん、あんまり想像したくないかも(涙)

※ぅギャー!ごめんなさい、斜線部分の説明はアブラムシに関する内容で、
 テントウムシでありませんでした!


・・・・・・・・「卵で越冬」の時点でおかしいと思いつつ・・・うえ~、すみません。
取り急ぎ訂正orz

因みにテントウムシの由来は、太陽(お天道さん)に向かって飛び立つことから
「天道虫」なんだそうですねん。
テントウムシ(追記:間違えました!大汗)_a0035173_2248591.jpg

                       天道猫
福光村・昆虫記さまで勉強させて頂きました~。

by boijama | 2007-03-03 22:50 | 分けようがないの


<< 入選いたしました~      なんとなく好きですの >>